仕事や経済の山先進国・中国が世界経済を変える構想【アジア暗号通貨】を考える私記 先日のことですが、ある講演会(世界一を狙う中国の通貨戦略)に参加し話を聴いてきました。今日の中国の様に、現金は持たれなくなる「キャッシュレス社会」に変わっていくという考えは、いずれは世界中でも日本社会でも十分に有りえます。 今やIT技... 2019.12.10仕事や経済の山生活・出来事の山
生活・出来事の山窓ガラス割れ、代用として安価な「塩ビ板」で交換DIYしてみた記! 今は便利なものが売られているようで、ガラスの代用品として使える素材が何種類かあるんですね~!しかも、ガラスは石でもぶつければすぐに割れてしまうものですが、この素材は簡単には割れない感じなのです!近代、ガラスの代わりに使われることが多くな... 2019.12.05生活・出来事の山
生活・出来事の山家の中に小さなアリと羽アリが仲良く行進する原因の侵入口を塞いだ記 晩秋の頃、家の中に小さなアリと羽アリが仲良く一緒に行進しているのを見かけたのです! 長く住んでいると、家の中の様々なところで極小さな蟻を見かける時がありますよね~ 秋も深まる時期になり朝晩冷え込む様になりましたが、日により日中は暖... 2019.11.30生活・出来事の山
体と病気の山突然,お酒で体が赤く痒くなる「アルコールアレルギー」になった?記 今年に入ってからですが、突然 アルコール(お酒類)によって体が部分的に赤くなり痒くなってしまう症状が出る様になってしまいました。これってアレルギー反応なのかもしれませんが(今まで何ともなく大丈夫だったのに)あるとき突然にアルコールア... 2019.11.20体と病気の山生活・出来事の山
生活・出来事の山浴室.浴槽のタイル目地補修に100円ショップ品は使えるか試した記 時を重ねていくと浴室.浴槽のタイル目地も徐々にカビや汚れで、とても汚く見えてしまう様になりますよね~!私はよく100円ショップに買い物に行きますが、本当にいろいろな品があってDIYする者にとっても大変に助かるものです~ そろそろ 浴室... 2019.11.15生活・出来事の山
人の世という山高校生徒募集人数が減らされて少子化の加速を実感し我国の先を懸念! 現在の大きな問題点である高齢化が進んでいることは誰でも知っていることですが、このまま少子化が進んでしまった先には純粋な日本人が消滅してしまうかもしれないと、先日 ふと感じたもので 今回はそれを考えてみようと思った次第です。 先日、次期... 2019.11.10人の世という山仕事や経済の山生活・出来事の山
生活・出来事の山誰でも女性でも簡単なドライブレコーダー取り付け方法をやってみた記 最近は有名になった「あおり男」の あの事件によって、多くの人が(みんな)車にドライブレコーダーを付けるようになってきました。昔から「交通トラブルでの暴行事件」はあったのですが、ドライブレコーダーの誕生によって「今まで泣き寝入りするしかな... 2019.11.05生活・出来事の山
生活・出来事の山令和大雨台風で荒川も危なかった!越水まで1mだった箇所を知った記 関東や東北、長野を大きな水害を残して去っていった令和台風19号。東日本のほとんどの河川を満杯にさせ、甚大な水害をもたらしました。1級河川の荒川も心配されましたが、ぎりぎりのところで難を逃れることができました。 私もこの大雨台風の夜... 2019.10.25生活・出来事の山
体と病気の山尿酸値が下がった効果は「牛乳」か「ヨーグルト」か「減酒」か?の記 尿酸値が下がったのは「牛乳」か「ヨーグルト」か「減酒」か?どれかは分からないが、とにかくとても嬉しいことです! この人生初の痛風発作を経験してから、はや半年が経過しました。あれからというもの、あの凄まじい発作の痛みを二度と味わうこ... 2019.10.20体と病気の山生活・出来事の山
生活・出来事の山¥100円ショップの除草剤が意外と効き目があることに感心した記! 100円ショップは本当に様々なものが揃っていますが「¥100なりの品」と、ひと昔前までは考えていたものです。 しかし、今では「100円以上の価値」と思われる品も多くなっている感じがいたします! 今回は100均店で売られていた除草... 2019.10.15生活・出来事の山
体と病気の山擦り傷には「抗生物質とステロイド剤」は逆効果だったことを知った記 ちょっとした擦り傷になっていることに気が付いた時、これを使えば早く治るだろうと思って皮膚炎症で高い効果のあった「抗生物質入りのステロイド軟こう薬」を塗ったものの、逆に炎症が酷くなってしまったという反省記として今回は綴っておこうと思います... 2019.10.10体と病気の山生活・出来事の山
人の世という山不可解な事件や捜索事件は内密でも「能力者」協力を得るべきと思う記 「解決が困難な不可解な事件!」や「大勢の捜索でも見つからない!」というニュースが連日流れていますが、「令和時代」になってから益々様々な事故事件が多くなってきた気がするのは私だけでしょうか? 軌跡も痕跡も無く困難な捜査となっている事... 2019.10.05人の世という山生活・出来事の山
人の世という山人の運命周期は本当にあるのかもしれない!と0学占から感じた追想記 「人の運命周期は本当にあるのかもしれない!」と、0学という運命書から感じた追想記という題で今回は綴っておこうと思います。 先日、部屋の整理整頓をしていた時、埃が付いた1枚のメモ帳の切れ端みたいなものを見つけました。 見るとそれは、そ... 2019.09.30人の世という山宿命や運命の山昔の記憶記生活・出来事の山
生活・出来事の山台風の進路左側で本当に運が良かったと痛感!想定外の天災多過ぎる! 戦後初めてだと思われる、東京湾を真っすぐ進行し千葉県を縦断して大きな災害を残した令和台風15号。千葉県の停電も大地震後のように長引いてしまいましたので、ライフラインも本当に大変でした。 私もこの台風の夜、その進路が非常に心配で朝まで「... 2019.09.25生活・出来事の山
生活・出来事の山スリムPCのHDDを換装してデータを引っ越しする方法を選んだ記 「Windows 7」が今年いっぱいということで、「Windows 10」 へ変更を!とお知らせが届いた今年。長年愛用していたパソコンともお別れする時が来たようで、さっそく別のPCを安値で探して用意することができました。 しかし、新し... 2019.09.20生活・出来事の山