宿命や運命の山すべての寿命は無情であり、容赦なく訪れるものだと痛感させられる記 少し前のこと、午後のTVで放映された「母一人子一人の家庭にもかかわらず、我が子を独り残して無情にも逝かざる負えなかった実話」という内容のドキュメンタリー番組を観ました。 とてもポジティブで頑張り屋の元気な雰囲気の若いお母さんで...2021.10.05人の世という山宿命や運命の山
人の世という山「運(機会)に恵まれているのも自分の持つ実力である!」と思える記 今年になってTVで大きく報道されるようになり、日本中でもアメリカでも絶賛されているメジャーリーグの大谷選手。これだけ騒がれていれば今までメジャーリーグに関心もなかった老年の私でも、さすがに気になる人物となりました。 今回はこの...2021.08.10人の世という山宿命や運命の山
人の世という山人生は全て過去から繋がった「あみだくじ」みたいなものだと想う記 先日ふと、このサイトを始めた時の第一番目の記「全ての事には意味があり、全ての人生にも意味がある」という題名でスタートしたのを想い起こすことがありました。 あらから既に数年が経ちましたが、今回はもう一度それを振り返りながら、新た...2021.07.07人の世という山宿命や運命の山
人の世という山人生のどん底から再起の実話小説・映画「神様との会話」を観て思う記 1995年に出版され、アメリカはもとより多くの国で売れた小説「Conversations with God・神様との会話」は、ニール・ドナルド・ウォルシュ著者の実際の体験から書かれたものとあります。 また2006年には、この第...2021.06.18人の世という山宿命や運命の山幸せ感の山
昔の記憶記「あれから10年、されど10年」を想う記・長くもあり短くもあり あれから10年、それはあっという間でもあり・長かったと思うこともあり 、これまでの間には様々なことがあったことでしょう。この10年という歳月の中に・・。 この10年、私も変わりました。生活も仕事も、知人も友人もこの10年で大き...2021.03.30人の世という山宿命や運命の山昔の記憶記
人の世という山平穏で過ごせていることは、むしろ「奇跡」なのかもしれないと思う記 この世の中、世界中で連日のように様々に不運な出来事が起こっています。 ましてや人類は現在、驚異的なウィルスに脅かされており、いつ我が身に降りかかってくるのかも分からず大変不安に駆られている状態です。 そんな大変不安な世界...2021.01.21人の世という山宿命や運命の山
人の世という山「それでも生きていく志を持つ人たち」は、魂のレベルが違うと思う記 不運としか思えない厳しい試練を与えられ、毎日が苦しい生活になってしまっているとしても「それでも生き続けていく志を持つ人たち」は、魂のレベルが違うのだろうと思うのです。 以前にも綴った記の続編の様な感じになりますが、これは厳しい...2020.12.30人の世という山宿命や運命の山
宿命や運命の山1秒の悪魔と1秒の天使・そのたった1秒でその後の人生が変わる!記 そのたった1秒は、悪魔でもあり天使でもある「その後の人生を変える瞬間」は、まるで宿命の審判のようである。 この世界に生きていると、実に様々な出来事に遭遇するものです。 たとえ運命が決まっているとはいえ、その「一瞬(1秒)」によって ...2020.11.11人の世という山宿命や運命の山生活・出来事の山
人の世という山自害してこの現実から体が消えても心の傷からは逃げられないと思う記 「自らを害してこの現実世界から己の体が消えても、決してその心の傷(執着心)からは逃げられるものではないと思う記」という題で今回は綴っておきたいと思います。 この広い人間世界では、何処かで毎日「生と死」が繰り返されています。生は始まりで...2020.10.15人の世という山宿命や運命の山
人の世という山人生思ってもみなかった事が起きるもの「喜び過ぎず・悲しみ過ぎず」 人生は思ってもみなかった事が起きるもの。だから「喜び過ぎず・悲しみし過ぎず」 人生は何が起きるか分からなく、先の事は本当に分からないものです。ほんの明日の事さえも。 毎日ニュースを他人事として観ていますが、それにしても毎日どこかで様...2020.09.15人の世という山宿命や運命の山
人の世という山人生は1つの旅で「自分の作ってきた旅の計画表通り」と人の世に想う 人生は1つの旅であり、「自分の作ってきた旅の計画表通り」に進んでいくものだと、この人の世に想うのです。 長い年月この世に生きていると、本当に様々な出来事が起こるものです。それは人それぞれに違い、2つとして同じものはありません。 人生...2020.07.10人の世という山宿命や運命の山
人の世という山自分がこの世に生まれた意義は、魂というデータだけが知っている! このご時世、生きていくことが険しい状態になってしまった人々が益々多くなりました。今回、「この世に生まれた意義は、魂というデータだけが知っている!」という題しましたが、今までこのサイトに書いてきた「人の人生と運命」のすべてを纏めた記になる...2020.05.29人の世という山宿命や運命の山
人の世という山人の生涯は全てオリジナルで、みんな違う唯一1冊の本であると想う記 先日、ある新聞記事に載っていた内容を読んで思ったのは、よその誰が何と言おうと「自分の人生は自分しかできない!」ということでした。何千年経っても人の生涯は全て違う物語で、まったく同じものは一つもありえないと思うのです。 その記事には、中...2020.04.05人の世という山宿命や運命の山
宿命や運命の山宝くじは「たった1枚だけ」でも「当たる時は当たる」ものだと思う記 宝くじを時々買いますが、最近は多量に買うことはしなくなりました。多量に買っても当たらないことがほとんどでしたし、少量でも「当たる時は当たるものだ!」と思うようになったからでした。 私は高額当選する運は持っていないようで、今までに銀行の...2020.03.15宿命や運命の山生活・出来事の山
人の世という山戴いた幸運の横柄な使い方より、よっぽど「最良の使い方」だと思う記 先日、ある記事を読んで「自分にもっと大きな力量があったなら・・」 と悔しくさせられたことがありました。 そのレポートとは、不運に置かれいる中で必死な思いで生きている経済的に厳しい家庭の現実を訴えたものでした。 世界の国々から比...2020.01.30人の世という山仕事や経済の山宿命や運命の山幸せ感の山生活・出来事の山