家も長く住んでいると、いろいろと細かい箇所の交換が必要になってくものです。我が家も平成初期の築年数となりましたので、近年あちこちの補修を少しづつDIYするようになっています。
そしてこれは先月のことですが、すでに30年以上昔から使っていた浴室のシャワーホースを「ワンタッチ式」に交換できました。しかし、随分と昔の混合栓のため果たして交換可能なのか最初は不安だったのです。
いろいろと調べ悩んでいましたが、どうにか交換が完了できましたので今回はその詳細を記しておこうと思います。
とにかく30年以上前の古い浴室用混合栓ですので、今のシャワーホースが取り付けられるのかを最初に考えてしまいます。
まずは設置されている混合栓メーカーがどこなのかを確認してみると、「TOTO」と製品に刻まれていたことが分かりました。
そこで「TOTO」のホームページから販売製品のデータを調べてみると、30年以上前の製品データでも載っていましたので我が家の浴室混合栓品番も分かったのです!(これは非常に助かります!)
1987年~1997年に販売されていた製品で、当然に今では販売終了となっているわけですが、問題は混合栓から出ているシャワーホースの接続部分(アダプター)が今の物と合うか?です。
まずは、とりあえず(初めて)ホースの接続を外してみることにしました。長年の水垢でアダプターが固着しているかと覚悟をしていたのですが、特に問題なく意外と容易に外すことができました。
30年以上前のものですから、ホースだけではなく接続部もとても年期が入っています。よく30年以上も保ってくれてたと感心する程でした。
↑は混合栓とホースの接続部分に付いているエルボーですが、これは特に問題なく(大きな水漏れも起こさず)回転できている様なので、今回はネジ部分に止水シールテープを巻いて再使用したいと思います。
そこでこのエルボーとの接続部分を測って、合うものを手に入れなければなりません。
庭のホースと同じワンタッチ式接続タイプにしたいので、オス側とメス側の両方が合わなければなりません。そこで、ワンタッチ式ニップル部分も念の為測っておきました。(考えすぎでしたが・・)
ワンタッチ式のホース接続なので、↓の画像のようにしたいわけです。左端の赤い部分がエルボーに取り付けられる接続アダプターになります。
つまり.このアダプター(赤い部分)を用意すれば良いのですが、一発でこれを探し当てるのは容易ではありませんでした。エルボー側にもニップル側にも両方合わなければ取り付けられないからです。
ネットやホームセンターでこの部分だけを探しても一向に一発確定ができず、時間がどんどん過ぎてしまいましたので、予算がオーバーしてしまいましたが仕方なく「接続アダプターの沢山付属している一式セット」を購入して賭けてみることに・・
ホースはあるので不要だったのですが、中央に見える6つのアダプターセットが欲しかったのでしかたありません・・(ホースは次回用に保管です)
ということで時間を費やしましたが、購入したセット品のこの中にあるアダプターが適合することに期待して早速開けてみました!
黄色枠の中で、6つのアダプターがセットに付属されていたものですが、そのうちの赤〇枠のアダプターがピッタリと合いました!(あってホッとしました~!(^^)!)
30年以上前の混合栓エルボー部と、今のワンタッチ式ホースの接続部分が合ったのです!(赤〇枠~紫〇枠の順に接続できました)
そして早速にすべての組付けに進みました。ここからはその接続時の様子です↓
まず始めにエルボーへ止水テープシールを巻いて、購入してきたセットに付属してあった適合アダプターを下の画像の様に接続できました!
次にワンタッチ式接続用のニップルをアダプターに接続します。
これが接続できれば庭のホースと同じように、ワンタッチで接続できるホースと繋がります!
そして、無事に完成したのが下の様子です↓
これで30年使っていた古いシャワーホースの歴史が一新されました!(長い間お疲れ様でした。
今回は古い混合栓のシャワーホースアダプターで、あれこれ悩んで時間を費やしてしまいましたが、とにかく無事に新しく交換が出来て良かったと思います。
ワンタッチ式接続は接続部分が複雑で、また幅も取るので適さない浴室もあると思われますが、交換の際はワンタッチ式なので簡単にできるのが良い点でしょう。
*今回の記が何かの参考になれば幸いです!
( ゚Д゚)新記事「シャワー混合栓からの水漏れ補修記」はこちら